炎舞炊きNW-FC10口コミ評判まとめ!保温・掃除・操作性まで主婦目線で本音レビュー!!

当ページのリンクには広告が含まれています。
炎舞炊きNW-FC10口コミ評判まとめ!保温・掃除・操作性まで主婦目線で本音レビュー!!

象印の大人気炊飯器「炎舞炊き NW-FC10」。

気にはなるけど、価格帯も高く購入を悩まられてる方も多いのではないでしょうか?

我が家も購入に至るまでは、口コミや評判をかなり調べました。

当初は「高級炊飯器って本当に違うの?」と半信半疑でしたが、結論から言えば、「もっと早く買えばよかった」と思えるほどのクオリティ!

ここでは、炎舞炊き NW-FC10の口コミ、評判をまとめて紹介します。

また、主婦目線でリアルに感じた使用感(保温性、掃除、操作性など)を、良い点も気になる点も本音でレビューしていきます!

 

【炎舞炊きNW-FC10】の最新価格を見る

炎舞炊きNW-FC10の口コミ評判は?

 

 

炎舞炊きNW-FC10口コミ評判まとめ!保温・掃除・操作性まで主婦目線で本音レビュー!!

「ご飯が主役になる炊飯器」、それが炎舞炊きNW-FC10です。

お米一粒一粒が美味しく際立ち、ふっくらとした炊きあがりに、我が家も毎日満足しています。

しかし、購入に至るまではかなり悩みました。

なぜかというと、口コミサイトによって良い口コミ、気になる口コミと両極端に分かれていたからです。

ここでは、その一部を紹介します。

 

炎舞炊きNW-FC10の悪い口コミ評判

以下は、私が気になった悪い口コミ、評判の一部です。

  • そこまで美味しく感じれらなかった
  • タッチキーがすぐ反応する
  • サイズが大きい
  • 内釜が重い
  • 値段が高い

なぜそう感じたのか、それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

炎舞炊きNW-FC10は美味しくない?

「美味しくない」と感じる方も一部いらっしゃるようですが、それは炊き方設定や、お米の種類が好みなのか、また古米などお米自体のポテンシャルよる影響も大きいと感じます。

そんな時こそ炎舞炊きNW-FC10の2つの機能が大活躍!

まず、「炊き分けセレクト」で、粘り・硬さを自分好みに細かくカスタマイズすることで、満足できる炊き上がりに近づけることができます。

我が家でも、いつもと違う銘柄のお米を炊飯する際は、最初だけ設定に試行錯誤します。

そしてもうひとつの優秀な機能が「わが家炊き」です。

炊きあがったご飯を食べて、硬さや、粘りの感想を入力するとで、自分好みの炊きあがりに仕上がるというスゴイ機能なんです!

実際、我が家でも安さに魅かれて買ったお米がハズレで、試しにこの機能を2回使ってみたんですね。

そしたら、徐々に美味しいお米に変身して驚きました‼

 

タッチキーの感度

タッチキーの反応の良さは、私も感じていました。

でも逆に、忙しい調理中でもスムーズに操作できるメリットでもあるなと思います。

実は、タッチキーの感度は調節できるんです!

「弱」「中」「強」の3つから選べ、工場出荷時の設定は「中」になっています。

 

炎舞炊きNW-FC10のサイズは大きい?

初めて炎舞炊きNW-FC10を見た正直な感想が「デカっ!」でした。

なんせ我が家は、10年前の他社の5.5合炊きを使い続けていたので、そのサイズ感に見慣れていたんですね。

通常の5.5合炊きより少し大きいので、購入前に置く場所の寸法はしっかり測って確認しておいた方がいいです!

特に、蓋を開けた時の高さも重要ですよ。

説明書に書いてある外寸寸法はコチラ⇩

幅26cm×奥行33cm×高さ23.5cm(※蓋を開けた時の高さ47.5cm)

 

釜の重さについて

確かに最初は「ずっしりしてる」という印象がありましたが、毎日使っていくと慣れて気にならなくなりました。

そして、この内釜が美味しくご飯を炊く秘訣なんだと思います。

実は、内釜には、発熱効率と蓄熱性が高い「鉄」が仕込まれています。

本当にかまどで炊いたような、ふっくら甘みも感じられる美味しいごはんが味わえます。

 

炎舞炊きNW-FC10は高級炊飯器!

正直、我が家も価格にためらいました。

でも、毎日のご飯が格段に美味しくなり、食事の満足度が本当に高くなったことで、値段以上の価値を感じています。

炊飯器はほぼ毎日使うものだからこそ、投資する価値があると今は心から思います!

 

炎舞炊きNW-FC10の良い口コミ評判

以下は、私が炎舞炊きの購入に至った良い口コミ、評判の一部です。

  • 一粒一粒がふっくら!ご飯がとにかく美味しい‼
  • 「炊き分けセレクト」で硬さや粘りを家族の好みに対応できて便利
  • 保温性能が高く、時間が経っても美味しさが持続する
  • 操作が直感的で使いやすい
  • 洗い物がラク!たった2点だけ‼

 

ご飯が美味しく炊ける!

象印の炎舞炊き NW-FC10最大の魅力は、なんといってもその炊きあがりの美味しさです!

特にふっくらしていて、粒立ちも良く甘みが感じられるという声が目立っていました。

実際にわが家では、4歳、8歳の子どもでもその美味しさの差が分かるほどでした!

お米本来の旨みを感じられ、食卓をワンランクアップさせてくれますよ。

冷めても、冷凍しても美味しさキープは嬉しいポイントですね!

 

「炊き分けセレクト」で硬さや粘りをお好みに!

例えば、「今日はカレーだからご飯を硬めに炊きたい」などお料理や、好みによって硬さと粘りを選べます。

硬さは3通り、粘りは5通りから選択でき、全部で15通りに炊き分けることが出来ます。

 

保温しても美味しさがキープされる!

最大40時間の保温機能を備えているNW-FC10は、長時間保温してもご飯の乾燥や変色、臭いが気にならず、美味しさをキープできると評判です。

共働き家庭や、食事の時間がずれることの多い家庭には特に嬉しい機能だと思います。

 

誰でも簡単に操作できる

大型バックライト液晶のタッチパネルを採用しており、操作が簡単で、文字も見やすい設計です。​

そのため、幅広い年代から支持を得ています。

実際に、わが家も炎舞炊きを買ったその日に説明書とにらめっこしなくても、直感的に操作でき、すぐに炊くことが出来ました!

使いやすさで言うと、付属のしゃもじがとても握りやすく、ご飯をかき混ぜやすいので家族全員が気に入っています。

 

炎舞炊きNW-FC10はお手入れがラク!

炊飯器って意外とパーツが多くて、洗うのが面倒…と思っていた私ですが、NW-FC10は内釜と内ぶたの2点だけを洗えばOKというシンプルさ。

これが本当にラクなんです‼

毎日使うものだからこそ、手間が少ないのは大きなポイントですよね。

 

レビュー高評価の炎舞炊きNW-FC10はこちらで見れます

炎舞炊きNW-FC10のメリット・デメリットは?

ここからは、先ほどの口コミ・評判には出てこなかった個人的に感じているメリット・デメリットを紹介します。

 

メリット:炊飯メニューが豊富!

豊富な炊飯メニューの中でも私のおススメはコチラ⇩

  • 熟成➡じっくり時間をかけてお米の旨みを引き出す
  • 鉄器おこげ➡ビビンバの時に便利!
  • すしめし➡手巻き寿司やるときに便利!
  • おかゆ➡大変な離乳食期や、体調不良の時に助かります
  • 冷凍ごはん➡まとめて炊いて冷凍保存するお宅におススメ!
  • お弁当➡冷めても固くなりにくく美味しいですよ

 

デメリット:炊飯器調理はおススメしない

個人的に感じていることですが、炎舞炊きNW-FC10は炊飯器調理をよくする方にはおススメしません!

理由として、まず蒸気口のパーツが取り外せて洗えないということ。

また、NW-FC10はお米を炊く事に特化しているので、炊飯器調理をすることで炊飯器自体の寿命を縮めてしまうのでは?という懸念があるからです。

実際にNW-FC10の取扱説明書にも炊飯器調理については書かれていません。

わが家では、炎舞炊きを買う前は、他社の炊飯器でミートソースや、ポトフなどの煮込み料理、ケーキなども作っていたんです。

でも、やはり臭いと、油のぬめりが残るんですよね。

よく炊飯器調理する方は、調理専用コースがあるものを選ばれた方が安全でしょう。

せっかくなら、少しでも長く大切に使っていきたですよね。

 

炎舞炊きNW-FC10はこんな人におススメ!

毎日のご飯にこだわりがある方にとって、NW-FC10は満足度の高い商品です。

特に「美味しいご飯を毎日食べたい!」「料理の質を上げたい」と考える方にはピッタリ!

共働きの家庭では、保温しても美味しさがキープできる点が大変重宝されており、夕飯の時間がバラバラでも安心して使えます。

また、お手入れのしやすさや操作の簡単さから、シニア世代や家事初心者にもおすすめできます。

さらに、見た目の高級感を重視する方にも、インテリアとして満足のいくデザインとなっています。

 

おすすめな人は?

  • 毎日のご飯にこだわりたい方
  • 家族でご飯の硬さや粘りの好みが分かれる方
  • 共働きや、食事の時間がずれるご家庭
  • お弁当利用が多い方
  • たくさん炊いて冷凍貯金してる方
  • シンプルなデザイン家電が好きな方

 

炎舞炊きNW-FC10をおススメしない人とは?

反対に、「とりあえずご飯が炊ければいい」と考える人にとっては、この価格は高すぎると感じると思います。

とくに炊飯に対するこだわりが少なく、シンプルで安価な炊飯器を求める人にとってはオーバースペックな印象を持たれる可能性もあります。

また、設置スペースが限られているキッチンでは、サイズ的に難しいというケースもあります。

家族の人数が少なく、炊飯回数が少ない人には、コンパクトなモデルの方が向いている場合もあります。

 

おすすめしない人は?

  • ご飯にあまりこだわりがない方
  • 炊飯器にコストをかけたくない方
  • キッチンのスペースに余裕がない方
  • 1人暮らしなど小型の炊飯器を求めている方

 

まとめ

今回は、炎舞炊きNW-FC10口コミ評判まとめ!保温・掃除・操作性まで主婦目線で本音レビュー!!と題してお送りしてきました。

象印の炎舞炊き【NW-FC10】は、毎日のご飯を「もっと美味しく」してくれる高級炊飯器です。

実際に使っているユーザーの口コミでは、独自の加熱技術でお米一粒一粒がふっくらと炊き上がり、まるでかまどで炊いたようなご飯を自宅で味わえると評判も上々!

さらに、各家庭の好みに炊き分けができる「わが家炊き」や、操作のしやすさ、お手入れの簡単さも魅力です。

    今のご飯に満足できていないなら、きっと変わる一台になるはず!

    わが家も愛用していて、「高くても買ってよかった商品No.1」です。

     

    \大人気の炎舞炊きNW-FC10のカラー・在庫・納期をチェックする/

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!